伊豆 河津町 有限会社内田石材店のブログ

2023年04月16日

蓮を種から育てる

蓮、種から育てる
去年、お世話になっているお寺さんから頂いた蓮
花が咲き種が実り、種からの挑戦です。

3月19日、時期が少し早いですが、蓮の種を削り水に浸けました。
種からですと花が咲くのに2~3年かかると言います。 
長い挑戦です。



約2週間後、芽が出てここまで成長しました。
6個の種を水に浸けすべて芽が出ました。



種を浸けてから約1ヶ月、葉も開き根も生えてきました。
葉が2枚開いてる種、根が生えてこない種
種によって成長がバラバラです。



今日、ひとつだけ成長の早い葉も2枚開き、根も5cmぐらい伸びた蓮を鉢に植え替えました。
うまく根付いてくれるといいですが。
残りの蓮も成長に合わせて植え替えをしたいと思います。


株分けした蓮

お彼岸に株分けした蓮です。
浮葉が出てきて順調に育っています。




  


Posted by 内田石材 at 11:06Comments(0)石屋のつぶやき